別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

秋の空 天高く 煙突掃除!サンシャインロイヤルガーデン

平成29年10月1日 日曜日 天候 晴れ 気温9度 (午前8時)

今日は 快晴の秋空のもと ロイヤルガーデン ゲストハウスの煙突掃除をいたしました。

あらかじめ管理事務所と従業員宿泊煉は先日、一人で作業いたしましたが、さすがに危険度、難易度も高い為、この建物は複数人員で対処が必要です。

薪ストーブはステキですが煙突掃除は不可欠です。
使用頻度にもよりますが、煙道火災を防ぐ為にも必ず実施しています。

顔も鼻の穴も真っ黒にしながらがんばりました。

 

 

ロイヤル農園 閉店ガラガラ~ッサンシャインロイヤルガーデン

平成29年8月19日 土曜日 天候 晴れ 気温22℃(午前8時)

8月11日~18日まで連続で開催しておりましたロイヤル農園 トウモロコシ・枝豆収穫イベントを終了いたしました。

今年は これまでで一番の天候不順に加え、それに起因する虫害・病害が蔓延し 作物の「デキ」も良くない年となりましたが、それでも、ご予約いただいた450区画、100件を超えるお客様、多くの方からの寛大なるご支援のお言葉を頂きました。

収穫イベントは終了しましたが、今日からまた来シーズンに向けて、より多くの方に喜んでいただけるような作物・品種等々 再検討しながら地道に土づくりから励んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

 

お天気が良かった日はいいのですが 雨の日はドロドロで・・・

トウモロコシ畑は巨大迷路のようで、声をかけないとはぐれちゃいます。

枝豆はちぎるのが手間・・・でも採れたては一番おいしいんです。

管理人家族ですが・・・

今年新たに駆り出されたイベントスタッフ(娘 中学生) 不機嫌です・・・

8年間イベントを手伝ってきたOBイベントスタッフ(兄)・・・お盆の帰省も やっぱり農園で さらに不機嫌?でした。(笑)

やっと北陸も梅雨が明けたらしいですがサンシャインロイヤルガーデン

平成29年8月3日 水曜日 天候 小雨 気温20℃ (午前8時)

何だか梅雨明け宣言されてから梅雨みたいな感じが続いています。ようやく北陸地方も梅雨明けとか。

北陸の気象に近い山間地ですので、当地もすっきり 「夏」 になるのでしょうか?

 

ロイヤル農園では6月の雨不足から一転、7月は曇天やミストのような霧雨の日が多かった為、例年では発生しないカビ菌による病害が出始め やむなく防除が必要になりました。

良い品質に出来上がるよう栽培管理は毎年妥協することなく全力で行っていますが ホントに自然相手は難しいです。

農園耕作面積は約3,000㎡ そのうちトウモロコシは約7500本 枝豆は500㎡ どちらも お盆期間に収穫できるのを目標に栽培してますが 7月下旬が管理作業のキーポイントで最も忙しい時期です。 トウモロコシの余分な雌穂の除房作業 ・ 過剰分株の取り除き ・ 害虫防除の為の雄穂の摘み取り 枝豆の病害防除・・・

気象状況の好転が進まない為、苦戦していますが 収穫時には何とか皆さんに喜んで頂けるよう がんばっていますョ!

 

ロイヤル農園 今年の収穫適期の見込みサンシャインロイヤルガーデン

平成29年7月21日(金曜日) 天候 晴れ (暑いです)

ロイヤル農園で栽培しております「とうもろこし」「えだまめ」の収穫適期を予想しました。

トウモロコシは出穂し雌穂のヒゲが出てから積算温度450℃~500℃になる頃が収穫適期といわれます。
※ 82日早生タイプは450℃ 88日タイプは500℃
積算温度(1日の最高気温 + 最低気温を2で割った数値を1日の平均気温とし × 日数 が目安 )

今年は6月の雨不足で生育が遅れ その後7月になり生育は回復しつつありますが 収穫は例年より2~3日は遅れる見込みです。

収穫予想

82日タイプの早期収穫タイプのトウモロコシ「ゴールドラッシュ」は8月11日~13日頃が目安となるでしょう

88日タイプの「ゴールドラッシュ」「ピュアホワイト」は 8月14日~16日位が目安でしょう

枝豆も8月13日~16日位が目安になると思います。

これからの気温次第(積算温度)で若干、収穫適期が早まったり遅れたりしますので ご理解ください。

 

82日タイプ ゴールドラッシュネオ

88日タイプ ゴールドラッシュ&ピュアホワイト

枝豆の生育状況

枝豆の花はこんな感じ

天候は高温多湿なり!サンシャインロイヤルガーデン

平成29年7月13日 (木曜日) 天候 くもり 気温23度(午前9時)

6月までは空梅雨?と思いきや 7月に入ると、しっかりどんよりの梅雨空が続くようになりました。

高温多湿の嫌な時期は室内換気を行わないと、しっかりカビも発生しますので気を付けてください。

またアブ・やぶ蚊といったやっかいな昆虫も発生する時期でもあります。

 

ロイヤル農園では 水不足は解消され成長が促進されてますが、6月の乾燥期間の障害で生育差が大きく 全体的に例年より「やや遅れぎみ」といった感じでしょうか 順調な生育をしているものの草丈は管理人の背丈ぐらいまで伸びてきていますが 発芽が遅れたものは腰の高さ位です。

もうすぐ出穂期を迎えますが この時期が最大の害虫防除ポイントです。雄穂にアワノメイガという蛾が産卵し 幼虫が茎に侵入し 茎の中を食害しながらトウモロコシまでたどりつき食害します。

幼虫に茎に潜られると防除は不可能になりますので出穂期に徹底防除が必要ですが雨がふると防除できないんですよね。

セミの抜け殻を見つけました。

トウモロコシは伸びてきたョ

エダマメも少し花が咲き始めたものもありました

ああ~っ トウモロコシの穂を食っている虫が! キリギリスお前もか!

台風 油断は禁物 !サンシャインロイヤルガーデン

平成29年7月4日(火曜日) 天候雨 気温21度(午前9時)

今季はこの地方にとっては稀な空梅雨となっており5月中旬以降はまとまった雨が殆どありませんでした。

やっと 梅雨らしい天候となりロイヤル農園では 日干しになりかけていたトウモロコシが息を吹き返し

ヤレヤレと思ったら今度は突然の台風予報です!

それ程 風は強くないようですが やっと伸び始めたトウモロコシは風に弱く、倒れると更に生育に遅滞を生じます。

農園では、倒伏抑止の為のネットを大急ぎで設置しました。

写真は先日、管理人が渇水の北陸河川釣行の時のもので、小雨の中、釣りをはじめて数時間後の様子です。徐々に雨足が強くなり激しい土砂降り。 渇水からどんどん水位が増え大雨洪水警報が発令され、気が付けば避難勧告にまで至りました。管理人の心がけが悪いからと言うこともありますが、最近、局地的も豪雨が増えてます。

災害は起こらないことに限りますが 自然は驚異で強力です。油断禁物 気を付けなければいけませんね!

 

 

 

バラが咲き始めましたサンシャインロイヤルガーデン

平成29年6月16日(金) 天候晴れ 気温17℃(午前8時)

ナスヒオウギアヤメの次にバラが咲き始めました。

ロイヤルガーデンのような山岳多雪・多雨環境で栽培するバラは、積雪で折れたり、梅雨で病害がでたりで受難が絶えませんが今年も咲いてくれましたョ。

清楚な白の花もステキですがゴージャスなタイプもいいです。

淡い色もいいですが鮮やかな色もいいですね

上品なのもいいですが野性味あふれるハマナスもいいですね。でも野性味ありすぎて棘は半端なく鋭い! むやみには近寄れませんョ

 

 

 

 

ナスヒオウギアヤメの撮影会サンシャインロイヤルガーデン

平成29年6月11日(日) 天候晴れ 気温13℃(午前8時)

昨日、ロイヤルガーデンではカメラマン福田弘二先生を講師にお招きし「ヒオウギアヤメ撮影会」が開催されました。

福田先生から色々な撮影テクニック、アドバイスがあり、参加者の皆さんも熱心に撮影されていました。

後戻りせず流れていく時間の中で その時の 「 旬 」 「 瞬 」を「美しく写真に撮る」 鮮明な画像で残せる事はステキなことですね。


 

自然の恩恵! 自然との共生!サンシャインロイヤルガーデン

平成29年6月5日(月)気温15℃(午前9時)

先週の雨で 高原の樹々は一気に緑深く濃く茂りましたョ。
しかし6月として記録的な涼しさ(寒い!)ですが 長期予報では暑い夏になるとか・・・

ロイヤルガーデン入場門付近に 鹿が出現しました。2頭ですが兄弟でしょうか?
コナラの樹で造ったアートですが作成者の潤沢な遊び心あふれる作品ですね。

巣箱からは 賑やかに小鳥ヤマガラのひなの声が響いてきてます。カメラを向けると親鳥が必死に巣箱から気をそらそうと鳴きながら間近でパタパタ舞い踊ります。

自然からいただける「やすらぎ」や 自然の中で会える感動は 穏やかな気分にしてくれます。

ロイヤル農園では 恵みの雨のおかげで生育がすすみ「トウモロコシの間引き」作業を始めることができました。
きれいな「おねえさん方?」が 作業してくれています。何千株も手作業で行います。バイオ技術や機械技術・科学技術が進んでも野菜を育てる現場の基本は経験値に基づく手作業です。

 

 

 

ひと雨、ふた雨 よりもっと雨がほしい!サンシャインロイヤルガーデン

平成29年6月1日(木) 天候 曇り 気温15℃(午前8時)

5月は好天続きでしたね。お天気は良いのが一番ですが・・

種蒔きしていただいたロイヤル農園は もっともっと雨がほしい!

自然の雨のみ頼りの露地栽培では発芽するまでは ある程度の湿り気が必要ですが連日の好天でカラッカラ!

都合良くはいかないもので 農園の発芽状況はきわめて不揃いの状況です。毎年違う天候ですから自然相手は難しいですね。

那須ヒオウギアヤメも少し咲はじめました。こちらも どちらかと言えば「梅雨時期の花」もう少し 雨が降ってほしいですね。

 

ロイヤル農園 カラスよけのネットを張りました。

やっと 針がねのような芽が出始めたトウモロコシ

えだまめさんが叫んでます「もっと水分を !」

 

別荘地のご紹介