令和6年 12月7日(土)
今日の最低気温 +1℃ 予想最高気温 +2℃ 天気 雪
御岳山には雪が数回降り、降るたびにだんだん里に近づいてきて6合目から7合目付近まで雪が降りてきました
管理事務所では今週末は雪予報が出ていた為、除雪時に使用するタイヤローダー(重機)にチェーンを巻きました
重機のタイヤともなると大きいためチェーンの重さも30キロ以上はあると思われ巻くにも3人がかりで巻いていますが作業中にチェーンが外れてしまった時には一人で巻くことになるためチェーンバンドをしっかり締め外れることのないように作業に当たっています
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
今日は、高速道路で白鳥町までは雨でしたが、高鷲町のトンネルを抜けると急に銀世界でした。
湿った雪で、非常に滑りやすい雪になります。
鷲ヶ岳スキー場の入口付近では、朝から事故車があり気持ちを引き締めて運転をしないといけない一日でした。
午後に牧歌の里で、担当者と話す機会がありその時に、テレビ局の方が話していたらしいですが、世界の天気図や風向きで今年の冬は寒く、大雪になる可能性が高いらしいです。
まだ、牧歌の里は雪が足りないようで駐車場や周辺から雪を集めて、ソリ滑りや雪遊びをする所を作っているそうです。
ここは、全て天然の雪を使用しているそうなので、もっと雪が降ってくれないと困ると言ってました。
牧歌の里は12月20日にウインターシーズンオープンです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
小さなお子様を連れて是非、雪遊びを楽しみに来場してみてはいかがですか( ´∀` )
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
鷲ヶ岳スキー場は今シーズン、すでにオープンしています。
まだ、人がまばらですが私のような初心者には、思いっきり転がれるので人がいない方が練習できて安心です。
センターハウス内にある、鷲の湯の露天風呂は西向きにあるので夕陽を見ながら入浴でき最高です
( ゚Д゚)
私は、大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
又、隣接するニューパークひるが野は、別荘地内専用駐車場より直接ゲレンデに行けるので駐車場の心配がなく便利です。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
今日は、雪の一日になりそうです。
大粒の雪が大量に、降りました。
少し外に出るだけで、頭が真っ白になりました( ゚Д゚)
本格的な冬が、来たと実感します(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
子供は、テンションが上がり\(^_^)/
大人は、テンションが下がり(´;ω;`)ウゥゥ
「まあええでしょう。」
と言いたくなります。
不動産業者が言うと凄みがありますかね( ´∀` )
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
朝から雪が降り、高鷲スノーパークの駐車場は真っ白です。
奥に見えるはずの、ニューパークひるが野は雪が降っている様子です🥶
本日は、降ったりやんだりでまだ積もりそうです。
高鷲スノーパークは、これだけ降ってもまだ、雪が足りないとの事で、12月7日オープン予定でしたが、10日に伸ばしたそうです。
斜面の凹凸や石を埋める為には、まだ足りないとの事でした。
降雪機がフル稼働しているそうです。
私の予想以上に、スキー場は雪がないとオープンできない事をしりました。
今年は、大雪の可能性がありますが積もるまでは、心配です。
道路には雪がない方がいいのですが( ´∀` )
奥に見えるのが、ひるがの高原スキー場です。
ひるがの高原スキー場は12月20日オープン予定です。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
昨日は、雪が降り除雪で大忙しでした。
今日は、曇りの時間帯もありますが、晴れている時間が多く気持ちのいい日になりました。
こんな日は夜から明日にかけて注意が必要です。
融けた雪が、放射冷却により道路が凍る可能性が高くなります。
いつも以上に、ゆっくりと運転をして頂くようお願いします。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
11月最終日!
雨混じりの雪も降りましたが、ニューパークひるが野の山頂では、40㎝以上の積雪になりました。
周辺のスキー場は、恵みの雪だったようでホッとしている様子。
スキー場の道路は、まだ混雑している様子ではありませんでしたが、周辺道路ではスノーボードを積んでいる車が増えていました。
雨混じりの雪だったのでよく滑り、タイヤチェーンをしていても止まる事が困難。
荷物を持って歩いていたら、足が滑り荷物を壊してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
重い雪なので倒木も数件発生しています。
スタッドレスタイヤを過信しないで、チェーンを準備してください。
私も、過信していたのでスタックして、1時間かけて取付けました。
次回、取付けの時に忘れてしまって、また1時間ぐらい掛かるだろうなと思います(〃▽〃)ポッ
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年 11月30日(土)
今日の最低気温 +0℃ 予想最高気温 +4℃ 天気 曇り
昨日夕方より雪が降り始め別荘地内は雪化粧となりました
気温が高い影響で降っている時間の割には積もらず降っては解ける状態が続き朝に見かけた雪景色もお昼ごろには雪も解け殺風景の景色となっています
今回の雪で別荘地内の道路状況では積雪がありませんが明日より12月なので信州へお越しいただく際には冬装備の車でお越しください
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
おはようございます。
ニューパークひるが野では、今シーズン初の冬の風景です。
雪が降りスキー場も、ホッとしている様子。
一足早く、雪遊びもいいかもしれませんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スタッドレスタイヤやタイヤチェーンなど、冬の装備を忘れないようにお願いします。
あと、防寒具も必要ですね( ´∀` )
現在、高速道路は白鳥町からスタッドレスタイヤを装着していないと走れません。
来られる際には、気を付けてお越しください。
尚、今後は除雪が必要になってまいりますので、ご入山予定がありましたらお早めにご連絡くださいますようご協力をお願い申し上げます。
当日のご連絡では対応が遅れることがございますので、何卒ご了承ください。
本日の別荘内の状況です。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
こんにちは。
急に寒くなり、秋物の服を着る機会は、ほとんどありませんでしたね。
我が子は、鼻水がとまりません・・・・
先日、別荘地内で猿の一家に遭遇しΣ( ̄□ ̄|||)||)
赤ちゃん猿を、お母さんが抱いていてなごみました。
威嚇してくるわけでもなく、人間が居ないかのように優雅に歩いていて慣れてしまっている様子でした。
触る事が出来そうでしたが、過去に追い回された経験があるのでグッとこらえました😣
皆さんも、近づかない様気を付けてくださいね。
可愛くないですか❤
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月