別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


サッシ取付、透湿防水シート、外部胴縁が完了です。

 

吹き抜け部分を2階から眺めた写真です。

 

2階の間仕切りはまだ途中ですが、455ミリピッチで柱が立っています。

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


建て方も無事終わり羽柄材を入れていきます。

そして構造金物も取り付けます。

 

煙突部分の雪割板金も雪が切れやすい形状になっています。

 

そして防蟻処理です。

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


お待たせしましたが、いよいよ建て方の状況です。

今回は雨で延期などもあり、天候に悩まされました。

2階の剛床の状況です。

プレカットは問題なく、建て方は順調に進みました。

ルーフィングの状況です。

今回は暖炉を設置するので煙突があります。

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


進行中の新築工事も、先日無事に建て方を終えました。

ブログは鉄骨工事からのご紹介になります。

土台を受けるためのH鋼を設置しました。

 

そして次はついに!

木材の仕事になってきます。

基礎の高さがあるので苦労しましたが、土台敷も完了です。

 

そして断熱材です。

今回は断熱材もプレカットで施工しました。

 

そして剛床です。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


基礎のコンクリートが完成しました。

 

雨などの水量が多い時だけ流れる水路ですが、基礎と基礎の間を通るようになっています。

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


いよいよ玄関側の基礎工事です。

残土の置場が少ないため、リビング側の埋戻と並行して玄関側の掘削作業にかかります。

 

前回と同じように作業を進めます。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


立上りコンクリートの打設です。

 

型枠を解体し、きれいな基礎が完成しました。まだ半分なので引き続き玄関側の基礎にかかります。


インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


ベースコンクリート打設完了

 

次は内側の型枠建て込みです。

 

立上りの鉄筋を組んで外側の型枠も建てていきます。

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


敷地に乗り入れ部分を作り、早速掘削作業が始まりました。

基礎の一番下の部分(床付)を出したら、砕石を入れてベース配筋の準備です。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

ひるがの新築工事(K様邸)企画室

A-Style企画室


ひるがのにて新築工事が始まりました。

地盤調査を行い、まずは樹木伐採をしています。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

カテゴリー

過去の記事を読む

別荘地のご紹介