平成29年4月17日(月)
今日の最低気温 +3℃ 最高気温 +19℃(予想) 天候 うす曇り夕方より雨
今日午前中は穏やかな天候となっていますが午後には春の嵐が訪れそうです。別荘地内の道路を掃除し綺麗になったところへ嵐が来ると突風の影響で枝が散乱しもう一度掃除のやり直しになったりします。そんなこともあり今年は嵐が来るのを想定し道路掃除の日程を例年より遅らせ予定を立てています
今日の御岳山、嵐の前の静けさなんでしょうか?
開田高原では新芽が育つように所々で野焼きが行われています。
新芽の生育目的の他、害虫の駆除にも役立っているようにも思います
平成29年4月16日(日)
今日の最低気温 +3℃ 最高気温 +20℃(予想) 天候 晴れ
気象庁の天気予報調べによりますと今日は気温が上昇し20℃以上になる模様です。朝との寒暖差が大きいので体調など崩さないよう気を付けましょう。又、気温上昇に伴い空気も乾燥しますので火の取り扱いには十分な注意をお願いします
陽気もよくなり来場するお客様も多くなってきていますが、お客様の話では中津川より南木曽付近まで桜が満開となっているようです
別荘への通りすがら国道19号線では目を楽しませてくれる季節となっている模様です
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております
平成29年4月15日(土)
今日の最低気温 +3℃ 最高気温 +13℃(予想) 天候 雨
今朝9:00頃より降り始めた雨はそれほど崩れも無く夕方には天候が回復するようです。春雨はちょっと濡れてもいいかなと思わせる心地よい柔らかさもあり春の暖かさを感じる雨ですが、誰でも知っているフレーズに「春雨じゃ、濡れてまいろう」とありますが今日の雨はまさしくそんな感じの雨となっています
別荘地内では陽当たりのいい場所ではミズバショウが咲き始めました。まだまだ咲いているのはごく一部で今年の天候のせいでしょうか花芽が例年に比べ小さいようにも感じます
平成29年4月14日(金)
今日の最低気温 -2℃ 最高気温 +12℃(予想) 天候 晴れ
今日は時折、突風が吹き消防署より乾燥注意報が出ています。屋外での火の取り扱いは控えましょう
管理事務所では今週、倒れた山荘看板、所有者看板や傷んだグレーチングの取替え、修復などの作業を行っています
今日の御岳山は霞んで見え遠く乗鞍岳もうっすらと見えています
三岳三尾地区の梅の花は8分咲きとなり辺り一帯、梅の花の匂いでおおわれています。
平成29年4月13日(木)
今日の最低気温 -1℃ 最高気温 +10℃ (予想) 天候 晴れ
今年は4月に入っても気温が氷点下の日が多く、今年の春は長くゆっくりと進んでいき、別荘地ではダンゴウバイの花が所々に咲いています。花冷えの日が続く中、水芭蕉の花も例年より1週間ほど遅れてつぼみ状態となり花が咲くには後、1週間ほどかかりそうです。
今日の御岳山、雲がかかり、ご機嫌ななめ?
平成29年4月11日(火)
今日の最低気温 3℃ 最高気温 10℃(予想) 天候 雨
場内の道の雪も無くなった為、会社所有の車のタイヤ交換と
昨日に引き続き看板の修復作業を行っています。
今日は橋の通行止めの日です。
平成29年4月10日(月)
今日の最低気温 -1℃ 最高気温 +15℃(予想) 天候 曇り
事務所では冬期間、除雪や雪の重さで倒れたりしている山荘看板や、所有者看板の修復作業を行っています
天候の合間をみて貸別荘のベランダ塗装の作業なども行っています
日中の気温の上昇により雪解けが進み御岳山、乗鞍岳は地肌が見てとれるようになりました
平成29年4月8日(土)
今日の最低気温 +8℃ 最高気温 +17℃(予想) 天候 曇りのち雨
陽気も良くなり随分と春めいて来ている今日この頃ですが、三岳三尾地区(なんてんの里周辺)では白カガという品種の白い色の梅が咲き始めピンク色の三尾紅梅とのコントラストで辺り一帯を魅了させています。荘内では至る所でウグイスが鳴き始め、何とか写真に収めたいのですが声はすれども姿を見せないのがウグイスの特徴でもあります。撮ってもあまり綺麗な鳥ではありませんけどね。ウグイスに失礼ですね(苦笑)
平成29年4月7日(金)
今日の最低気温 6℃ 最高気温 12℃(予想) 天候 雨のち曇り
今日は雨の為、GW開催予定のイベントに出品する木工品の製作に取り組んでいます
橋 通行止めのお知らせです
下の写真は白川橋です
下の写真は湯川橋です
平成29年4月6日(木)
今日の最低気温 3℃ 最高気温 13℃(予想) 天候 曇りのち雨
今日は どんよりとした天気です。
24番~25番にかけてまだ雪が圧雪状態の為、通行には十分注意してください。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月