別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

平成29年9月7日(木)

今日の最低気温 18.9℃ 最高気温 23℃(予想) 天候 雨

最近の朝は肌寒く、オーナー様からも灯油の注文が入ってきてます。

 

事務所では会社所有の山荘へのアプローチ工事を行っています。

 

三岳の空は穏やかに晴れオリンポス三岳

平成29年9月3日(日)

今日の最低気温 +12℃ 最高気温 +21℃(予想) 天候 晴れ

9月に入りめっきり涼しい朝をむかえています。
木曽町では消防防災訓練が行われ多数の参加者を呼び掛けています
管理事務所でも今日の防災訓練に合わせ防災グッズの点検や消火栓の確認、災害時での退避場所の確認など行っています
皆さんの山荘にも災害に備え防災グッズなど備えることをお勧めします

今朝、ふっと空を見上げると朝焼けに染まるウロコ雲を発見しました。
朝焼けに染まるウロコ雲はどこか鯛のウロコのようでもありました
ウロコ雲に秋を感じざるをおえなく、鯛めしでも焚いて食べようかと思うのであります

秋の味覚始まるオリンポス三岳

平成29年9月2日(土)

今日の最低気温 +14℃ 最高気温 +20℃(予想) 天候 晴れ

今日は秋晴れを思わせる穏やかな日となっています。事務所では営繕工事を行っていますが、快適な気温で作業もはかどりそうです

栗小餅、栗きんとんは山国でなくては味わえない栗独特の風味を生かした香り豊かな製品で、 木曽路の秋の思い出と共に季節限定のお土産として喜ばれています
木曽福島の和菓子店では本日より栗きんとん、栗小餅の販売が始まっています
意外にコーヒーにも合うんですよ

三岳のナラの木オリンポス三岳

平成29年9月1日防災の日

今日の最低気温 +14℃ 最高気温 +21℃(予想) 天候 快晴

気温がグッと下がり開田高原では9℃と一桁の気温となっています。
今のところ快晴の天気ですが午後からは台風の影響か雨の予報も出ています

ナラの木の用途として薪の材料に適し枝の部分などではシイタケの原木にも適しています
3月頃、まだまだ寒い時期シイタケの菌を打ち込み1、2年後に収穫できるのを期待し作業します
これから秋にかけ伐採したナラの木が最適のようです
管理事務所では来春のシイタケの駒打ちに適した原木、ナラ材を¥350-にて注文を承っています

開田高原コスモスの道オリンポス三岳

平成29年8月28日(月)

今日の最低気温 +16℃ 最高気温 +24℃(予想) 天候 晴れ

開田高原ではコスモスが咲き始め9月中旬の頃まで目を楽しませてくれます
先日写真をアップした蕎麦の花も同時に見ごろをむかえています
過ごしやすい気温となっていますので初秋の信州へ是非、お越しください

今日は清掃登山オリンポス三岳

平成29年8月27日(日)

今日の最低気温 +12℃ 最高気温 +22℃(予想) 天候 晴れ

今日は昨日に引き続き涼しい朝を迎えています。12度と半袖では寒いくらいの陽気となっていますが日中は晴れの予報で気温が上がり過ごしやすい日になりそうです

御岳山も2か月ぶりぐらいにすっきり晴れ渡りいつしか残雪がなくなっているの気付きます
今日は木曽町観光協会三岳支部主催の清掃登山が行われています
御岳山の登山の際には御岳山の美化にご協力くださいね

三岳では熊の目撃情報無くなるオリンポス三岳

平成29年8月26日(土)

今日の最低気温 +16℃ 最高気温 +21℃(予想) 天候 晴れ

今日は16度と涼しい朝を迎え肌寒くさえ感じ羽織るものが一枚必要のように思います
広報の情報アナウンスによりますとAM9:00頃、開田高原 馬の里でクマの目撃情報があったようです
馬の里へお越しの際には十分注意し、蚊取り線香など煙の匂いがするものは有効的でラジオなどではたくさんの人の声がするのでこちらも一緒に持参するとより効果が得られるようです

三岳別荘地でのクマの目撃情報ではお盆にたくさんのお客様がお越しになりクマもたくさんの人を目撃し危機を感じたのか目撃情報がなくなりました
また、庭先で皆さんが行われるバーベキューにより煙の匂いがし山へ逃げて行ったようにも思います
秋も深まり、山に木の実がなり食べ物が豊富にあるので里へはあまり見かけなくなるようにも思います

管理事務所では6月下旬に起こった地震により崩壊した駐車場などの改修工事を行っています


完成した野々山邸の駐車場

三岳管理事務所での連休明けの作業オリンポス三岳

平成29年8月21日(月)

今日の最低気温 +18℃ 最高気温25℃ 天候 晴れ

今日は晴れ間ものぞき暑い一日となりました。
昨日でお盆の連休も終わり今日はゴミの分別作業を行いました
以前に比べると可燃ごみと不燃ごみの混入が減りましたが未だにゴミの出し方がわからないお客様がいるようです
中には山に捨てていけばいいやと思って方もおられるようです。面倒だとは思いますがモラルを守るようお願いします
ご協力の程、よろしくお願いします

高原に咲く花オリンポス三岳

平成29年8月20日(日)

今日の最低気温 +19℃ 最高気温 +24℃ 天候 晴れ

開田高原では蕎麦の花が咲き見ごろとなっています。この時期では長野県の至ところで蕎麦の花咲く風景を見ることが出来ます
また、蕎麦の花を見ると同時に新ソバを食べる季節がやってくるのが楽しみですね
今年も10月初めに行われるそば祭りには是非、ご都合を付けお越しくださいね

6月に起きた地震によりお客様所有の駐車場に亀裂が入り、土留めが腐食している駐車場では崩壊しているところも多く見られます
お客様の依頼により管理事務所では駐車場などの改修工事を行っています
依頼件数も多い為、予定では10月上旬まで改修工事に掛かりそうです

三岳は秋の気配オリンポス三岳

平成29年8月19日(土)

今日の最低気温 +19℃ 最高気温 +24℃(予想) 天候 晴れ

昨日、夕方より久しぶりに青空をみること出来ました。真夏の陽ざしとは違いどこか陽ざしも秋めいて来ています。
青空の下、栗の木に実がなってたので撮影してみました。まだまだイガは青いですが秋が深まる頃、栗拾いも楽しみの一つですね
お客様より先日、デラウェアのブドウをいただき味覚でも秋を感じるようになりました

カテゴリー

過去の記事を読む

別荘地のご紹介