平成29年1月30日
天気 晴れ 現在(11:30)の気温 +4.6 昨日の気温 -0.5~+9.7
深夜から午前中にかけて雨が降っていました。
本日は雨で雪がシャーベット状になり、別荘地内の路面はツルツルの氷の上にシャーベットが乗っている状態になっていて大変滑りやすいです。除雪車で撤去して回っておりますが除雪車でも滑りやすい状態です。また、屋根の落雪もありますので危険ですから軒下に長く留まらないようにしていただき、走行には注意して下さい。
上の写真は国道に出るまでの一般道路です
平成29年1月29日
天気 晴れ 現在(8:00)の気温 +0.4 昨日の気温 -3.6~+9.7
今朝は最近では珍しく激しい冷え込みは有りませんでした。
気温の上昇とともに落雪が心配されます。
屋根下などでお子様が遊んでいると危険ですから気を付けて下さいね!
今日も屋根の雪下ろしを中心に作業に当ります。
場内の道路は朝晩凍結致しますのでこちらもお気を付けて下さい。
ご自身で屋根の雪下ろしをされる場合は、ヘルメット・安全帯・命綱等着用のうえ、2人以上で作業を行って下さいね。
平成29年1月28日
天気 晴れ 現在(10:00)の気温 +0.1 昨日の気温 -3.9~+4.9
今日も快晴スキー日和です。
昨夜の積雪は2㎝ほどあり圧雪された路面をうっすらと覆っています。
気温が上がって来そうですので屋根からの落雪には十分にご注意下さいね!
今日も依頼の雪下ろしを行っています。
平成29年1月27日
天気 晴れ 現在(14:30)の気温 +2.7 昨日の気温 -6.9~+6.9
午後から雪が降り始めました。依頼別荘の屋根の雪下ろし作業をしているところですが危険ですし大変な作業ですね。お疲れさまです。
本日の道路状況です。
平成29年1月26日
天気 快晴 現在(9:00)の気温 -4.5 昨日の気温 -6.4~7.8
大変よいお天気です!! しかし・・・外に出ると手先や耳などが痛い(>_<) 今朝もかなり冷え込んでいます。
国道156号線をひるがの高原に向かう途中に駒ケ滝があります。
四季それぞれに表情の違う滝で、この時期は氷結します。
タイミングがよいと滝全体の氷結を見ることができます。
-今朝の駒ケ滝-
平成29年1月25日
天気 晴れ 現在(9:00)の気温 -2.6 昨日の気温 -7.4~+2.9
昨夜も放射冷却の影響も有りよく冷えました。
各地で猛威を振るっている寒気も今日いっぱいでようやく抜けそうですね。
次の寒気までの間に除雪車のエッジ交換・タイヤチェーン交換・ソリ整備・グリス注入など次の雪に備えています。
山頂付近
平成29年1月24日
天気 晴れ 現在(10:00)の気温 -0.2 昨日の気温 -6.9~+2.9
今日は雪質も天気もスキーにもってこいの陽気ですよ!
スキー・ボードをするなら今です。
昨夜は良く冷えてましたので我が家の水道管もあやうく凍結するところでした。
山荘の水道管はほとんど凍結防止ヒーターが巻かれ寒冷地仕様となっており入山中など水道管が凍結する様なことは無いのですが残念ながら我が家は寒冷地仕様になっていないのです。
今日の様子です。
平成29年1月23日
天気 曇り 現在(11:00)の気温 +0.1 昨日の気温 -3.9~+6.3
昨夜の雪は思ったほど積もりませんでした。
しかし場内の除雪は最初からやり直しで4台の除雪車はフル稼働してます。
先日より屋根の雪下ろしも勾配のない山荘から始めています。
今日はカモシカはお休みなのかナ・・・・・・
平成29年1月22日
天気 小雪 現在(9:00)の気温 -2.3 昨日の気温 -3.1~+3.3
今朝のこの辺りは雪がチラついています。
予報では今夜から明日にかけて寒波の影響で雪に成りそうですね。
入山されるオーナー様は足回りの装備をよろしくお願い致します。
昨日の除雪作業は1車線しか確保出来なかった所が沢山有りますので今日もその続きを作業しています。
今朝もニホンカモシカが朝食を食べに来ています。
昼の道路状況です。
積雪50㎝
積雪60㎝
積雪70㎝
積雪100㎝
積雪100㎝
積雪90㎝
積雪60㎝
積雪60㎝
積雪50㎝
平成29年1月21日
天気 雪 現在(10:00)の気温 +1.5 昨日の気温 -1.1~+6.9
ご迷惑おかけしておりました、ポンプ室の故障による一部断水は現在復旧しております。
今朝は20~30cmの新雪が積もりました。
今日からまた除雪作業を行っています。ご入山の際は事前にご連絡をお願いいたします。
ひるがの 管理事務所前
場内の様子です
情報誌”GUJOプラス”2月号が届きました。郡上でのイベントや、おすすめのお店等が掲載されています。管理事務所横に各パンフレットと一緒に置いてありますので、ご自由にお持ちいただきご覧ください(^o^)
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月