別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

山荘の棟トタン剥がれニューパークひるが野

平成29年10月25日

天気   晴れ 現在(14:00)の気温 +13.4 昨日の気温 +7.5~15.9

道路清掃や倒木調査に目が行き山荘の棟トタンの被害を見逃していないか改めて確認しています。

再調査で何軒かの棟トタンが飛んだり剥がれたりしている山荘が見つかっていますので順次各オーナー様に連絡を取っている所です。

紅葉は山頂付近から始まっていますよ!

平成29年10月24日

天気   晴れ 現在(14:00)の気温 +15.3 昨日の気温 +7.0~15.4

台風のあと道路一面に落葉が散乱し紅葉の落葉とは一味違い見事な物です。

昨日のうちに事務所から上の本線道路は清掃を始めました。

紅葉が始まる今からの作業は落葉掃除がメインになりますがその前に台風で飛散した枝葉の撤去が先になってしまいました。

台風21号の被害状況ニューパークひるが野

平成29年10月23日

天気   雨 現在(12:00)の気温 +12.4 昨日の気温 +10.0~15.4

猛烈な台風21号は夜中のうちに通り過ぎて行きました。

朝から被害状況の把握の為パトロールに当っています。

倒木による停電は有りませんでしたが数か所で高圧電線への倒れ込みや山荘屋根への倒木が発生しています。

予想通り道路は落ち葉を敷き詰めたじゅうたん状態で手のつけようが無く除雪車での清掃をまず行っています。

屋根への倒木や棟トタンの飛散など被害状況が確認できしだい各オーナー様には電話にて報告させて頂きます。

南海上には台風22号の卵がすでにありますが心配ですね!

台風21号に備えるひるがのニューパークひるが野

平成29年10月22日

天気   雨 現在(9:30)の気温 +14.5 昨日の気温 +13.5~16.5

朝から雨です。超大型台風21号に備えて本日も別荘地内をパトロールし、土嚢の設置や側溝に集まっている落ち葉の除去に廻っております。

今日の投票はお早目に済ませた方がいいですね。

台風21号対策は早めに…ニューパークひるが野

平成29年10月21日

天気   雨 現在(12:00)の気温 +15.0 昨日の気温 +12.0~17.9

台風21号は超大型となり接近していますが少しでも東にそれてくれないものかと願っています。

大雨に備え側溝があふれ土砂崩れなど発生しない様朝から土嚢設置やマスに詰まった落葉の撤去などを行っています。

風による被害も予想されますので倒木や飛散物による窓ガラス割れなど防止の為お帰りの際は雨戸を閉めてお帰り下さいね!

また、連絡を頂ければ雨戸締めも行いますのでご依頼ください。

ニューパークひるが野は自然たっぷりニューパークひるが野

平成29年10月20日

天気  曇り 現在(12:00)の気温 +15.7 昨日の気温 +9.5~13.9

昼になっても雨は降らず曇っています。

枯木に美味しそうなキノコが生えていましたので色々人に尋ねてみると「もくだい」「ムキダケ」である事が分り分りました。

「ツキヨタケ」に似ているので念のため付け根の状態や表面の皮が剥けるなどそれぞれ条件を探り試した上で結果「もくだい」であると確信しました。

昨日は「なめこ」でしたが今夜は「もくだい」の味噌汁にして試食してみたいと思います。

台風が近づいていますのでせっかく草刈清掃した所も今度の月曜には無残な姿になっている事でしょうね?残念!

今年は木の実が少ないですねニューパークひるが野

平成29年10月19日

天気  小雨 現在(14:00)の気温 +12.5 昨日の気温 +9.7~16.6

雨模様で気温は上がらず寒い日です。

寒くなってきたせいかキノコの「なめこ」が生えているのを見かける様に成りました。

今からが旬なのでしょうか?

山梨の実が落ちていないか見てきましたが今年は栗と一緒で少ないですね。

山頂付近の紅葉が始まりましたよ!

ひるが野はお昼から曇り空ニューパークひるが野

平成29年10月18日

天気 晴れのち曇り 現在(14:00)の気温 +15.1 昨日の気温 +7.5~18.4

朝は大変よいお天気でしたが、お昼からは曇ってきました。

今日は道路の舗装作業、ご依頼いただきましたストーブの点検等を行っております。

管理事務横の岩場の木々も少しずつ色づき始めました。

強風が吹くと綺麗な紅葉が台無しに…ニューパークひるが野

平成29年10月17日

天気  曇りのち晴れ 現在(12:00)の気温 +15.6 昨日の気温 +10.5~+13.9

雨が止み晴れて来ています。

もう台風は来ないだろうと安心していましたがここにきて21号が発生し嫌な動きをしていますね!

24日頃が一番接近しそうですが今後の動きが心配です。

紅葉が綺麗に色ずきそうでしたが強風が吹くと葉っぱが傷つき色がくすんでしまいます。

どうか進路がずれてくれることを祈りたいです。

今日は舗装の準備を行っています。

昭和村でリフレッシュニューパークひるが野

平成29年10月16日

天気  雨 現在(12:00)の気温 +13.0 昨日の気温 +10.1~+15.4

今日は雨模様で寒く感じるのでストーブを焚いています。

日に日に寒さを感じる気候となり年せいなのか我がままなのか体が寒さに弱くなっている様です。

昨日は私用で可児市まで行ったついでに昭和を感じに日本昭和村へ寄って来ました。

12月からリニューアルの為休園になるようですがその前に昭和の良き時代にタイムスリップ出来てよかったです。(ついでにそば打ち体験もしてきました。)

ちょうど名誉村長の中村玉緒さんも来ておられましたが写真はNGで・・・

事務所周りも少しづつ木の葉が色付きはじめましたよ!

別荘地のご紹介