別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

南蛮きび(トウモロコシ)の種まきニューパークひるが野

平成30年5月16

天気  晴れ 現在(16:00)の気温 +27.3 昨日の気温 +13.0~+29.9

先日のトウモロコシの種まき(5/13)が雨の為中止になったので本日社員・パート総出で行いました。

無事立派なトウモロコシに成りますようにと祈っています。

写真では見えませんが山頂からは白山がかろうじて見る事が出来ました。

 

今日はひるがのでも暑いですニューパークひるが野

平成30年5月15

天気  晴れ 現在(17:00)の気温 +27.9 昨日の気温 +10.5~+29.3

とても良い天気になりました。

数日前には肌寒くてストーブを焚いていたのに今日の昼過ぎからは室内でもやや暑く感じます。陽当たりの良い場所はかなり暑いです。

藤の花はあちらこちらで今が見頃になっています。傍を通るととても良い香りがします。

 

ほどよい天気ですニューパークひるが野

平成30年5月14

天気  晴れ 現在(15:00)の気温 +24.3 昨日の気温 +12.5~+15.9

陽気もよくすごし易い天気になりました。

場内の藤は綺麗に咲き新たな春の装いを見せてくれています。

ヒルガノはあいにくの雨ですニューパークひるが野

平成30年5月13

天気  雨 現在(15:00)の気温 +14.1 昨日の気温 +6.0~+16.9

朝から次第に雨脚が強くなり肌寒い日になりました。

事務所ではストーブを点けています。

春の花(水芭蕉・クリンソウ)ニューパークひるが野

平成30年5月12

天気  晴れ 現在(14:00)の気温 +24.3 昨日の気温 +6.0~+16.9

昨日までとはうって変わり気温がどんどん上がっています。

事務所前のクリンソウも一番下の花が咲き始めました。

場内の水芭蕉は大小沢山の花を咲かせていますヨー

ひるがの高原の水芭蕉ニューパークひるが野

平成30年5月11

天気  晴れ 現在(11:00)の気温 +17.5 昨日の気温 +3.5~+17.4

今朝はかなり寒かったですが、天気が良いので早々に気温が上昇してきました。

それでも室内は肌寒いです。

昨日、ひるがの高原の水芭蕉を見に行ってきましたがスキー場のリフト付近の水芭蕉は見頃でした。

別の群生地の方は成長が進んでいて白色の部分がかなり少なくなっていました。(年々早くなっているのでしょうかね!?)

今朝は寒かったニューパークひるが野

平成30年5月10

天気  晴れ 現在(11:00)の気温 +14.9 昨日の気温 +6.0~+16.9

朝のうちは気温が低く事務所ではストーブを焚いていました。

寒い日が多く今年は白山も遅くまで雪が残っている様に感じます。

 

ひるが野は肌寒いですニューパークひるが野

平成30年5月9

天気  曇り 現在(15:00)の気温 +15.4 昨日の気温 +10.0~+19.9

雨降りや曇り天気で肌寒い日が続いています。

この別荘地内にもわりと崖に面した所に野生のヤマツツジが咲いています。この前はピンク色の花でしたが、赤色のツツジもいいものです。暫く目を楽しませてくれそうです。

 

ひるが野は曇りでしたニューパークひるが野

平成30年5月8

天気  曇り 現在(17:30)の気温 +16.1 昨日の気温 +12.0~+16.9

今日は一日曇り天気でしたが、今しがたから雨が降り始めました。

引き続きゴミの処理を行いましたが、やはり燃えるゴミの袋の中に混入されている缶類等の不燃ゴミを見つけると大変残念に思います。

ゴミの分別につきまして、オーナー様皆さまのご協力をお願いしたいと思います。

平成30年5月7

天気  雨 現在(17:30)の気温 +14.6 昨日の気温 +9.0~+25.7

今日は朝から一日中雨でした。

ゴールデンウィーク中に出たビン・缶・粗大ゴミ等の分別と処分場への搬出を行いました。

連休中の燃えるゴミはゴミ小屋がいっぱいになるほど有りますが、まだ袋の中に金物やビンが入っている事が有りマナー悪い心無い方が見えるのが残念で仕方ありません!

別荘地のご紹介