平成30年12月12日
天気 曇りのち晴れ 現在(12:00)の気温 +8.0 昨日の気温 -0.4~+7.4
今日の寒さはそれほど厳しくありませんが明日の夜はぐっと冷え込み山頂方面はいよいよ除雪車の出動と成るかもしれませんね?
事務所あたりはみぞれ交じりの雨になりそうです。
お隣のホワイトピアスキー場は人工雪でオープンしていますので若者で賑わっていますよ!
下は15番・17番付近の様子です。
平成30年12月10日
天気 曇りのち晴れ 現在(12:00)の気温 +3.1 昨日の気温 +0.9~+10.6
今朝も気温が大変低く氷点下になっていました。
事務所の気温と山頂辺りの気温差はおよそ3℃有りますが今朝の山頂は強風が吹き荒れ体感気温は氷点下を大幅に超えていたと思います。
道路脇には雪が残っていますが路面の雪はほとんど解けていますのでスタッドレスタイヤで十分ですよ。
平成30年12月9日
天気 雪のち曇り 現在(16:00)の気温 +3.8 昨日の気温 +0.2~+10.6
今朝は予報通り雪になり、葉っぱを落した木々は綺麗に雪化粧していました。
山頂付近は3センチの積雪でタイヤチェーン無しではチョット怖くあわててチェーンを巻きました。
いよいよ冬本番となって来ますので雪との格闘に備え気を引き締め向かいたいと思います。
場内の様子をアップしておきます。
36番付近
41番方面
平成30年12月6日
天気 曇りのち雨 現在(16:00)の気温 +10.4 昨日の気温 +10.0~+14.8
天気予報では8日ごろ雪が降りそうとの事で、どの程度の積雪になるか心配な所ですね。
毎年、初めての積雪はあっという間に解けてしまいますので夜積もった雪も昼には溶けてしまうだろうとタカをくくっていますが、はたしてその通り消えてくれれば良いのですが?
念のため除雪車にはタイヤチェーンを装着しパトロール車両などはスタッドレスタイヤに履き替えています。
今日の山頂付近はガスにおおわれています。
平成30年11月23日
天気 曇り 現在(12:00)の気温 +7.6 昨日の気温 +1.0~+12.8
今日は今年初めて雪らしきものが雨にまじっていました。
白山は雲に覆われていますがこの寒さですそ野は真っ白です。
いよいよ冬の準備が必要になって来ますのでお出かけ前に電話などで確認して下さい。
(ライブカメラは先ほど直りましたのでこちらでも確認できます)
落葉が道路を埋め尽くしていましたが少しづつ綺麗になって来ています。
平成30年11月17日
天気 曇り 現在(13:00)の気温 +12.8 昨日の気温 +4.0~+15.3
秋の曇り空です。
去年より1週間程遅れましたが本日より水道設備の点検及び排水作業等の水廻り点検を始めました。
順次点検に廻りますので宜しくお願い致します。もしも『うちは点検の必要無いですよ』という方がみえましたらご連絡下さい。
数日前にD建築業者さんより写真を頂きました。仲良くこちらを見ていたので思わず撮ってみたんだと言ってみえましたが何度見てもナイスショット!です。Oさんいつもありがとうございます。
※ライブカメラが不調ですので修理ができるまで暫くお待ち下さい。
平成30年11月8日
天気 晴れ 現在(9:00)の気温 +11.9 昨日の気温 +9.5~+18.6
事務所周りも紅葉が進んでいます。
11月の第2週辺りから山荘の水周り点検を始める予定です。
平成30年11月2日
天気 晴れ 現在(14:00)の気温 +15.2 昨日の気温 +3.5~+16.6
日に日に寒さが厳しくなって来ています。
場内の紅葉は9番付近まで進んでおり野鳥園付近のモミジは見ごろになっています。
平成30年10月30日
天気 曇り 現在(8:00)の気温 +9.0 昨日の気温 +7.0~+17.1
朝晩めっきりと寒くなって来ました。
先日の土日は高山方面へ紅葉見物に行かれるお客様が多く国道はかなり賑わっていたとの事です。
ニューパーク内も次第に紅葉して来ました。
倒木撤去がまだまだ追いついませんのでご迷惑をお掛けしています。
平成30年10月15日
天気 晴れ 現在(14:00)の気温 +19.8 昨日の気温 +9.9~+22.4
台風21号の被害やそれに付随する依頼作業が多くホームページを続けて書き込むことが出来ず大変申し訳ございません。
夏のイベントで陶芸教室を行いましたがその作品が届いています。
場内の断水に関するお知らせ。
10.11.12番コーナー付近の水道管がパンクしておりその付近の方にはご迷惑をお掛けしています。
他の作業を中断し漏水箇所の特定に取り組んでいますので今しばらくのご猶予を頂きたく存じます。。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月