平成29年6月7日
天気 雨 現在(12:00)の気温 +14.5 昨日の気温 +9.9~25.4
朝から降り出した雨はシトシトと降り続いています。
何時梅雨入りの発表があってもおかしくない様ですが、しばらくは降ったり止んだりが続きそうですね?
昼でも14.5℃と相変わらずの寒さですが今日はヒートテックを着込んできたので温かいです。
半袖で入山される方がほとんどですが上衣をお持ち頂いた方が良いですよ!
なんと今回は“郡上八幡城・天空の城”などの撮影者で写真家の福田弘二さんを招いて、無料撮影会を開催いたします。
そして撮影するものは、絶滅危惧種でもあり皇室ゆかりの「ナスヒオウギアヤメ」です。
撮影日が丁度見ごろを迎え、普段は見られない希少植物です。
福田さんに教わりながら、いつもと違うアングルで撮影を楽しみましょう。
スマートフォンでも大丈夫なので、みなさん是非ご参加・申し込みをお待ちしております。
【開催間近!】いよいよ今週末です。まだ募集しておりますので、みなさんぜひ参加して下さい。
平成29年6月6日(火)ロールケーキの日
今日の最低気温 +6℃ 最高気温 +20℃ 天候 晴れ
昨日の気温より今日は2℃ほど高く少し暖かくさえ感じました。昨日は開田高原では氷点下3℃まで下がったようです。まだまだ朝晩ではストーブのお世話になっています
6月18(日)には第13回ヒルクライムイン王滝村が開催されます
御嶽山を舞台に、標高890mから2,180mまで一気に駆けあがるヒルクライムレース!中盤より最後まで続く激坂の連続はクライマー垂涎のコースレイアウト!明るく開けたコースは見晴らしも抜群。ゴールでは御嶽山の雄大な景色があなたを迎えてくれます!
3人1チームでエントリー、3人の合計タイムにより競う「チーム対抗ヒルクライム」も開催! みなさんの挑戦をお待ちしています!!
平成29年6月6日
天気 晴れ 現在(12:00)の気温 +24.0 昨日の気温 +8.4~21.3
毎日天気は良くても室内は寒く感じる日が続いています。
寒い寒いと言っている内に今週末には梅雨入りしそうな予報が出ていますね。
雨が降るといっそう寒さを感じる上に憂うつな気分に成りがちですが元気を出して頑張ります。
今日は、依頼業務の道路整備や水道関係の調査を行っています。
平成29年6月5日
天気 晴れ 現在(12:00)の気温 +22.0 昨日の気温 +7.1~26.9
どうしてこんなに寒いのか本日も事務所ではストーブを点けています。陽当たり良いところでも気温がひどく上がらないので過ごしやすい日です。
本日も道路舗装用の路盤作りを行っております。午後からは水道本管の破裂箇所の修理を行う予定にしておりますので、一部の所で水をお止めさせていただきます。事前に連絡をさせていただいておりますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
平成29年6月5日(月)気温15℃(午前9時)
先週の雨で 高原の樹々は一気に緑深く濃く茂りましたョ。
しかし6月として記録的な涼しさ(寒い!)ですが 長期予報では暑い夏になるとか・・・
ロイヤルガーデン入場門付近に 鹿が出現しました。2頭ですが兄弟でしょうか?
コナラの樹で造ったアートですが作成者の潤沢な遊び心あふれる作品ですね。
巣箱からは 賑やかに小鳥ヤマガラのひなの声が響いてきてます。カメラを向けると親鳥が必死に巣箱から気をそらそうと鳴きながら間近でパタパタ舞い踊ります。
自然からいただける「やすらぎ」や 自然の中で会える感動は 穏やかな気分にしてくれます。
ロイヤル農園では 恵みの雨のおかげで生育がすすみ「トウモロコシの間引き」作業を始めることができました。
きれいな「おねえさん方?」が 作業してくれています。何千株も手作業で行います。バイオ技術や機械技術・科学技術が進んでも野菜を育てる現場の基本は経験値に基づく手作業です。
6月はオリンポス三岳で“バーベキュー祭り”を開催いたします。
今回が初開催ですので、土地・建物オーナー様、これから別荘ライフを始めようと思われている方も、この機会に是非ご参加ください。
お申し込みの際には、お名前と参加人数(大人・子供)をお知らせください。
雨天でも、テントや屋内スペースを利用し、決行しますので、みなさんどしどしご参加ください。
本日、申込最終日です。まだ募集しておりますよ。
平成29年6月4日(日)
今日の最低気温 +4℃ 最高気温 +20℃(予想) 天候 晴れ
霜注意報が出ているほど今朝は気温もグッと下がり4度と寒い朝となっています
日中では20度の予想で過ごしやすい日になりそうです
10日に開催される三岳BBQ祭りの締め切り日が迫っていますので参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね
皆さんのご参加をお待ちしています
平成29年6月4日
天気 晴れ 現在(9:30)の気温 +16.7 昨日の気温 +7.3~22.4
今朝も気温は7.4℃と寒く事務所ではストーブを点けています。
長良川では今日から鮎釣りが解禁ですヨ。
会社へ来る途中川を見下すと太公望の方でにぎわっていました。
結果はどうだったでしょうね?
事務所前でも昨日から釣り堀を開始しましたのでご利用ください。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月