平成29年8月27日(日)
今日の最低気温 +12℃ 最高気温 +22℃(予想) 天候 晴れ
今日は昨日に引き続き涼しい朝を迎えています。12度と半袖では寒いくらいの陽気となっていますが日中は晴れの予報で気温が上がり過ごしやすい日になりそうです
御岳山も2か月ぶりぐらいにすっきり晴れ渡りいつしか残雪がなくなっているの気付きます
今日は木曽町観光協会三岳支部主催の清掃登山が行われています
御岳山の登山の際には御岳山の美化にご協力くださいね
平成29年8月26日
天気 曇りのち晴れ 現在(11:00)の気温 +25.0 昨日の気温 +18.4~+23.7
昨夜一時ですが雨が強かったので念の為に排水溝やヒューム管に枝木が詰まっていないか又土砂が流れ込んでいないか等パトロールしています。
日頃から排水マスが詰まると水があふれ道路へと流れだし被害が拡散しますので詰まっている枝木は取り除く様にしています。
緑の木々の中に白山が良く見えましたので写真を撮って来ました。
平成29年8月26日(土)
今日の最低気温 +16℃ 最高気温 +21℃(予想) 天候 晴れ
今日は16度と涼しい朝を迎え肌寒くさえ感じ羽織るものが一枚必要のように思います
広報の情報アナウンスによりますとAM9:00頃、開田高原 馬の里でクマの目撃情報があったようです
馬の里へお越しの際には十分注意し、蚊取り線香など煙の匂いがするものは有効的でラジオなどではたくさんの人の声がするのでこちらも一緒に持参するとより効果が得られるようです
三岳別荘地でのクマの目撃情報ではお盆にたくさんのお客様がお越しになりクマもたくさんの人を目撃し危機を感じたのか目撃情報がなくなりました
また、庭先で皆さんが行われるバーベキューにより煙の匂いがし山へ逃げて行ったようにも思います
秋も深まり、山に木の実がなり食べ物が豊富にあるので里へはあまり見かけなくなるようにも思います
、
管理事務所では6月下旬に起こった地震により崩壊した駐車場などの改修工事を行っています
完成した野々山邸の駐車場
平成29年8月25日
天気 小雨 現在(9:30)の気温 +23.4 昨日の気温 +22.0~+32.9
ひるが野は小雨が降っています。今日は一日雨の予報です。
事務所に珍しい昆虫が入ってきました。何という名前の虫なのか、まるで動物の「カバ」みたいに面白い格好をしていますがどなたかご存知有りませんでしょうか・・・?
平成29年8月24日
天気 曇り 現在(10:30)の気温 +25.4 昨日の気温 +21.0~+29.5
真夏の暑さから解放され先日からの雨のお陰で日差し優しい気候になって来ました。
スキー場付近の野原にはイナゴが沢山飛んでいます。
子供の頃はよく田圃手伝いの後焼いて食べたものですが今では考えられない事ですね(+_+)
イナゴがいっぱいいました。
平成29年8月23日
天気 雨のち晴れ 現在(10:30)の気温 +25.5 昨日の気温 +21.0~+29.9
昨日のハンゴンソウを一輪挿しにアレンジしてみました。
朝のうち雨が降っていましたが晴れて来ました。
今日はゴミ焼却・ビン、缶分別・汲み取り立会・伐採準備など行っています。
こちらは道路脇の草刈り後の様子ですがやはり清掃後は気持ち良いですね\(^o^)/
平成29年8月22日
天気 曇り 現在(10:30)の気温 +26.3 昨日の気温 +22.0~+31.8
今日は薄曇りで暑くなくすごしやすい天気です。
野鳥園にツリーハウスを建てる為の基礎工事を行っています。
また、冬に向けて除雪車整備の為整備工場への搬送作業も行っています。
山菜の「ハンゴンソウ」が鮮やかな黄色い花をつけていますが事務所横に咲いているのは「アラゲハンゴンソウ」です。
こちらが「ハンゴンソウ」
こちらは「アラゲハンゴンソウ」です。
平成29年8月21日(月)
今日の最低気温 +18℃ 最高気温25℃ 天候 晴れ
今日は晴れ間ものぞき暑い一日となりました。
昨日でお盆の連休も終わり今日はゴミの分別作業を行いました
以前に比べると可燃ごみと不燃ごみの混入が減りましたが未だにゴミの出し方がわからないお客様がいるようです
中には山に捨てていけばいいやと思って方もおられるようです。面倒だとは思いますがモラルを守るようお願いします
ご協力の程、よろしくお願いします
平成29年8月21日
天気 晴れ 現在(15:00)の気温 +29.0 昨日の気温 +32.9~+19.0
事務所前の土手に生えている木にきれいな花が咲きいろいろ調べた所「フヨウ」に似ていますが「ムクゲ」と分かりました。 中心が綺麗なピンク色をしたとてもきれいな花です。
今日は蜂の巣駆除の依頼を何軒か受けていましたのでその作業を行っています。
しばらく二面テニスコートの整備が出来なかったのでローラー掛けもする予定です。
平成29年8月20日(日)
天気 晴れ 現在(15:00)の気温 +30.4 昨日の気温 +29.3~+20.1
今日は大変暑くなりました。
田圃の畦道に大きなキアゲハの幼虫がこっちを見てました。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月