平成30年6月14日(木)
今日の最低気温 +10℃ 予想最高気温 +23℃ 天候 晴れのち曇り
毎年7月1日に行われる御岳山開山式は今年は御岳ロープウェイで開催予定となっています
昨年は王滝登山口(田ノ原)で開催予定でしたが悪天候の為、中止となりました
開山式を行うことで御岳山をお祓いし一年の無事を祈願する上でも今年はどうか晴れて欲しいものです
毎年、開山祭ではアルプホルンの演出等もありますので足を運んでみてくださいね
平成30年6月14日 木曜日 天候晴れ 気温20℃(10時)
管理人の日課は、この時期 朝一番に農園の点検から始まります。今朝の見回りでの出来事。フクロウさんと友達になりました。
一体 どういうことでしょう?実はカラス避けの防鳥ネットにフクロウさんが引っかかってしまったのです。
うらめしそうな表情で管理人を睨んでいます・・・
何とか 絡んだネットを切りはずしましたが、フクロウの首が360℃回るので不意打ちに何度も手を突かれてしまいました(汗)
ようやく、絡んだネットをすべて取り外し、木の枝に放してあげましたが、昼間は眩しく苦手みたいで急いでトラクター陰に隠れてしましました。何とか元気になって森に帰ってくださいね。
平成30年6月13日
天気 晴れ 現在(17:30)の気温 +13.0 昨日の気温 +13.0~+26.4
本日は大変良い天気になりました。
道路の舗装作業と路盤作りを行いました。
こちらは道路肩の草刈後の掃除作業中です。
平成30年6月11日
天気 曇り一時雨 現在(17:30)の気温 +22.4 昨日の気温 +15.5~+24.5
昼までは何とか天気が持ちましたので水道修理を行いました。
漏水調査で見つかっている水道本管のパンク箇所が何箇所も有るので順次修理作業を行っています。
アナグマが餌をあさっていたので写真を撮って来ました。
こちらはほとんど毎日どこかで見かけるニホンカモシカです。
平成30年6月11日(月)
今日の最低気温 +15℃ 予想最高気温 +24℃ 天候 曇り
大型で強い台風5号の接近により雨、風が心配されましたが台風の影響もなく多少の風はあるものの雨は降りませんでした
別荘地内ではヤマアジサイが咲き始めました
これから少しの期間、荘内を散歩していると別荘地全体ではヤマアジサイの香に包まれ心和やかになりそうです
平成30年6月9日(土)
今日の最低気温 +16℃ 予想最高気温 +25℃ 天候 晴れ
今朝には雨もやみ、陽ざしが射し今日はそれほど湿気が感じられずすごし易い日となっています
最近では時期的に晴れの日には決まってセミの鳴き声が聞こえてきます
鳥のさえずりもセミの鳴き声に追いやられどこか遠くへ行ってしまい聞こえなくなっています
森の中では季節を音で感じられ自然の豊かさを改めて発見できます
皆さんも自然あふれるオリンポスの森にお越しくださいね
平成30年6月8日(金)
今日の最低気温+17℃ 予想最高気温 +22℃ 天候 晴れのち雨
梅雨のこの時期では天候が今一つ読めない処もあり日によって天気予報が変わります
一昨日では今週は晴れの予報でしたが今日になり午後は雨の予報となり午後3時過ぎには雨が降り始めました
午前中、気温が上り夏日の気温に達したものの雨が降り始めると気温が5度も下がり涼しく感じます
予報では明朝まで雨が続き昼間は晴れの予報となっています
パトロール中、道路に桜の葉が散乱しているのを発見しました
察するに熊が木の上に上がり桜の実を採って食べたのではないかと思われます
現在、入山しているお客様が少ない為、目撃情報もありませんが別荘へお越しいただいて折には今一つご注意願います
平成30年6月8日 金曜日 天候 曇りから雨
梅雨入りです。うっとおしい雨の日が多くなりますが、この時期にはバラが開花します。
これはゴージャスなタイプですね。灰色の梅雨空に咲くピンクのバラです。
梅雨は農園にとっては大変重要な要素です。サツマイモの苗に活力を与えてくれます。
トウモロコシには倒伏防止のため支柱を立ててあげます。手間をかけすぎとの指摘もありましたが収穫直前に強風で倒された苦い経験から事前に対策をします。何事も手を抜かず育ててます。支柱の数は1,000本以上です。
平成30年6月8日
天気 晴れ 現在(14:30)の気温 +23.7 昨日の気温 +18.0~+30.6
朝方は雨が降りそうな怪しい空模様でしたがなんとか保っています。
道路の舗装作業を雨が降り始めるまでに出来るだけ多く!と頑張っています。
あちらこちらで可愛らしい『こあじさい』が咲き始めました。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月