別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

令和6年 10月13日(日)

今日の最低気温 +9℃  予想最高気温 +20℃  天気 晴れ

平年より20日ほど季節が遅れているのかようやく山にキノコが見られるようになりました
今日はパトロール中にカラカサダケが出ているのを発見しました
又、今年は今の時期になって松茸が豊作との道の駅の情報をもとに出勤前に関山公園(福島地区)の山へ松茸を探しに行ったところ4本見つけました
この連休には御岳山の紅葉も見ごろを迎えているのか10月16日の閉山を前に御岳山へ登山に出掛ける車をよく見かけます
ようやく山に秋が訪れているようです

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

本日(10月12日)から3日間と、来週19日(土)、20日(日)と、農園オーナー様のつまいも収穫を行います。午前9時~11時までにお越しください。

 

この3日間はお天気も良さそうでありがたいです。

時間が経つのも忘れるくらい、皆さん楽しそうに掘りおこしてみえました。

 

 

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和6年10月10日 11:00 現在の温度16.7℃ 天気:晴れ 昨日の最高気温18.8℃  最低気温9.3℃

 

昨日のブログでも肌寒くなってきたと書きましたが、今朝の気温は10℃を下回りました。

朝の最低気温が一定期間8℃前後を下回ると紅葉が始まるようです。

山頂まで行ってみましたが、まだまだこれからですね。

 

 

 

しめじが頭を出してきていました。今はまだかわいらしいサイズですが、ここからあっという間に大きく育ちます。

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和6年10月9日 18:00 現在の温度14.4℃ 天気:晴れ 昨日の最高気温17.2℃  最低気温11.1℃

 

最近急にですが、夜になると冷え込みはじめました。

日中でも日陰では肌寒くなってまいりましたので、上着をご持参していただいた方が良いです。

 

何がいるのかなと覗き込んでみたら、ニホンカモシカの親子が仲良く休んでいて(!)びっくりしました~

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

さつまいもの茎を切る前の畑の状態です。

 

さつまいもの茎の部分を切ったところです。

廃棄する蔓と葉っぱが軽トラックの荷台に乗せて12車分もありましたよ~

全て処分するのにも一苦労です

 

収穫が楽しみですね~

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

開田高原のそばを多くの方に知ってもらい食していただこうと開かれるのがそば祭り。そばの販売をはじめ、開田高原おんたけマルシェを同時開催!何よりそばの味の良さが好評です
ドッグランもあるのでワンちゃんと一緒に食事もできますよ
日時・場所:毎年10月初旬(新そばの時期)令和6年10月12~14日
風味豊かな蕎麦の味をお楽しみください

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

10月5日(土)

昨日は日中に大雨が降りましたが、本日は曇りでだんだんと天気が良くなってきました。

昨日から急に夜は冷え込むようになってまいりました。宿泊予定でお越しの際は上着をお忘れなくご持参してください。

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

サンシャインロイヤル農園でさつまいも収穫に向けて準備しております。

鋏を使ってさつまいもの茎を切っているところに大きな牛蛙が出てきてびっくりしました。郡上弁で別名「カシャドシャ」と呼んでいるそうです。

起こしてしまったのかな、なんだかとても眠たそうですね~~

 

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

去る9月30日 午前9時頃 本線15番の橋付近にて、体調約1mくらいの熊が歩いているとの目撃情報がありました。別荘地内を歩いて散策される際にはご注意ください。

令和6年 9月29日(日)

今日の最低気温 +17℃  予想最高気温 21℃  天気 曇り

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが彼岸が過ぎた頃より気温も平年並みになり過ごしやすい気温となっています
今年は彼岸ころまで異様に暑かった影響なのか平年ですとこの時期にはキノコが道端にたくさん見られますが今年は毒キノコさえ出ていません
それでも今日はパトロール中にシャカシメジを発見しました
この先キノコが出始めるといいのですが・・・。
松茸も期待は大きいものの道の駅に聴いてみますと数が大変少ないとの事で店頭に並べるとすぐに売れてしまうと言っていました
私も毎年この時期に松茸を採りに行きますが今年はさっぱりお目にかかることができていませんがもう少し時期をずらし再度トライしたいと思っています

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

別荘地のご紹介